Archive for the ‘成年後見アンケート結果掲載’ Category

成年後見落語in金沢市

火曜日, 3月 19th, 2013

今年度の後見落語の大〆は石川県金沢市です

「成年後見ってなんやいねぇ?」

主催:石川県・石川県成年後見制度推進実行委員会

(県司法書士会や県社会福祉士会でつくる委員会)

会場のホテル日航金沢には約250名の参加者

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつものように落語で始まりましたが、ふと気が付くと

客席の皆さんペンを持ってメモをしている方が沢山居ます

私の話はメモが必要な程の内容が無いのですが(笑)

大いに笑って頂いて続いてはパネルディスカッションです

私がコーディネーターを務めまして

司法書士の新井明治氏 社会福祉士の橋爪真奈美氏

お二人の実務経験者に成年後見制度の必要性や

メリット・デメリットとなどを具体例を交えて解説して頂き

 

 

 

 

 

 

 

 

さらに参加者の皆さんの質問にも15分程でしたが

なるほど!! と納得して頂ける回答をして頂き

専門家の解説は説得力が有る事を改めて再認識しました。

やっぱり私は初歩的な説明役で良いのだと(納得)

 

それから今回の配布した資料の中で大変良い物が有りました。

マンガで読む成年後見制度 という小冊子です

 

 

 

 

 

 

「このリーフレット

『マンガで読む成年後見制度』は

社会福祉法人品川区社会福祉協議会

・品川成年後見センターの協力により

作成しております」

 

石川県社会福祉士会 権利擁護センターぱあとなあ石川の発行本ですが

私が今まで知る中で初心者には一番分かり易く読み易いです。

全国の皆さん一度 品川区社会福祉協議会HPから検索です。

 

アンケートの結果も早速頂きました

大変 好評だったので安心しましたが、

まだまだ私には足りない部分が有る様です。

前置きが長くて落語が短いと言うご意見が有りましたが、誤解です

落語は物語に入る前に関連する話をします(通称マクラと言います)

私が後見落語を始めたキッカケの部分が長い為の誤解ですので、

これからは無駄な部分を取り除きブラッシュアップ致します。

本日のセミナーに関するご感想やご意見
1 後見人の業務内容やどこで相談できるかを知りたく参加しました。老人ホーム職員として民生委員として、大変参考になりました。
2 非常に参考になった。パネラーやコーディネーターが具体的に回答してくれるのでいい。
3 知人の民生委員が町内の身よりのない人が病気になり入院した時に、後見人にならざるをえなかったためなったと聞いております。とても業務が大変そうなので、勉強の為に参加しました。
4 民生委員として制度に関心がある
5 本日のセミナーは大変参考になった。長男夫婦も知的障害者であり、私たち夫婦も後期高齢者となり後見人を指定したいと考えているので参考になりました。
6 参加してよかったです。ひな太郎さんのコーディネートがよかったです。
7 色々な事例を交えての説明があり、わかりやすかった。
8 初心者にはとてもわかりやすく、説明も簡潔で、具体的な事例があり大変良かったです。市民後見人についても聞けたらよかったです。
9 財産管理の方法について参考になりました。将来、任意後見を利用することも考えるきっかけになりました。
10 もう少し内容を知りたかった
11 落語もあり、楽しく理解できました。
12 とても参考になりました。シリーズ化してセミナーが開催されることを希望します。
13 ひな太郎さんの落語が短い、前ふりが長い
14 大変勉強になりました
15 ひな太郎さんが大変良かったです。これからも元気で地方をまわってください。
16 落語による導入は分かりやすくてよかった
17 良い機会をつくっていただけました。
18 市町単位でのセミナーの開催を検討してください。制度の広報をより充実してほしい。
19 とてもわかりやすかった
20 わかりやすく参考になりました。任意後見制度を利用するメリットをよく分かりました。
21 落語と組み合わせることでセミナーに気軽に参加できる雰囲気がありよかった。実際に参加してよかった。
22 自分も利用したいと思いいろんな研修に参加している。また、周囲の人も実際に利用を始めている。とても参考になった。
23 市民後見人には公的な金銭支援制度が今後あるのか
24 とても参考になりました。質問の時間がもう少しあったらよかった。今後もこのような法律のセミナーを開いてください。
25 実際にどのように申請するかわからなかったが参考になった。
26 質疑応答時間をもっと取っていただければ具体的な話がもっと聞けると思いました
27 ひな太郎さんの知識が深く大変良かったです。またディスカッション内容も良かったです。
28 セミナーは楽しく面白かった。場所について、ホテルなどよりも県や市の施設を場所にしてほしい。金沢以外から参加する人は駐車料金などがかかる。
29 法定後見と任意後見について理解できました
30 大変勉強になりました。橋爪社会福祉士の話が参考になりました。
31 大変分かりやすく良かった。落語家さんの司会でなお良かった。
32 新しい研修方式でよかった
33 高齢化社会には大切な制度だとわかりました。
34 大変ためになりました。日常生活で身近なことなのでこのようなセミナーを希望します
35 勉強になりました
36 落語で成年後見制度を学べるのは面白かった。色々な方法でPRできると思った
37 制度についてよく分かりました
38 落語はとても楽しく分かりやすく制度を知ることをできた。悪い事ばかり話すとおっしゃっていたけれどそれが大切なことなので聞けてよかったです。質疑応答についても具体的な回答でよかったです。
39 わかりやすかった。今後もっと自分から勉強していきたい
40 初歩向けセミナーとして非常にわかりやすかった。資料も以前よりも進歩していた。
41 分かりやすくて理解が進んだ。桂氏のコーディネートが素晴らしく、パネラーのお二人も適格な発言でとてもよいセミナーだった。
42 勉強になりました。もし相談をうけたばあいにどうすればよろしいか。
43 楽しく学ぶことができました
44 楽しく学べてすごく良かった
45 一般向けにはとてもいい。今後も継続してほしい。
46 参考資料が非常に分かりやすくありがたい。
47 成年後見制度ということを初めて知りました。
48 いつもの成年後見制度セミナーよりよかったです
49 大変良く分かりました
50 実例を列挙しての説明でよかった
51 資力がない人の後見人の選定や報酬を受けないで後見人を引き受けることについて聞き、後見人制度に対する知識を深めた。今後後見人選定について積極的な態度で臨みたい。
52 良い後見人を選ぶ重要性を知った。高齢夫婦2人暮らしの為任意後見について検討したい
53 落語によるアプローチは良かった。重要な制度だと分かりました。ひな太郎さんの「外人」という発言は気になりました。
54 話の内容が分かりやすく参考になりました
55 分かりやすく大変勉強になりました
56 法定後見と任意後見の違いをしり勉強になりました
57 とてもわかりやすくいいお話で、勉強になりました。奥能登方面でも開催してほしい
58 最近兄弟のことでこの制度について関わることがあり関心がありました。とても参考になりました
59 とてもわかりやすくて参考になりました
60 初めて知りました。今は、息子が遠方におり主人の面倒を自分がすべて見ているが、今後のことや私だけになったことを息子と話していきたいと思います
61 分かりやすく参考になりました
62 配布された資料をつかってわかりやすく説明があってよかった。全都道府県で成年後見落語をしてほしいですね
63 一人暮らしの人は誰が申請するのでしょうか
64 わかりやすかった
65 成年後見制度の話はきいたことがあるが、今回のような落語家の話はわかりやすかった
66 楽しく学ぶことができた。これからも続けてほしい。
67 落語につられて参加しましたが、結果として大変参考になりました。参加して本当に良かったです。
68 とても参考になりました。まだまだ事例などを挙げていただき参考になる話を聞きたいです
69 分かりやすい内容で、店舗良く聞けました
70 落語ということで出席しやすくよかったです。内容もとてもよかった。
71 ひな太郎さんの話の中の例は大変分かりやすかった。色々と参考になり理解できた。
72 法務省のパンフは分かりにくい
73 これまで民生委員の講座で行っていたが、より理解が出来、身近に感じられる問題として受け入れることができた
74 とてもわかりやすく面白かった
75 大変楽しく参加できました。とてもわかりやすく勉強になりました。
76 資料をいただいたので、今後の参考になります
77 とてもよい会でした
78 パンフレットでは理解しいくい内容を分かりやすく説明いただき参考になりました。妹にも伝えたいと思います。またこのような企画を希望します。
79 成年後見制度が一般の方にも理解しやすいようにするにはどのようにすればいいか考えたくて参加しました。落語というやり方は効果的だと思いました。
80 難しい話はその場限りで終わることも多い中で、笑いで成年後見制度の必要性を理解できてよかった
81 難しい内容だが、落語で始まり入り込みやすかった。また、資料の漫画で読む成年後見制度も分かりやすかった。
82 夫が義母の後見人だった。よく理解できた。
83 パンフを家の目につく所に置きます

 

後見落語in千葉市

月曜日, 2月 25th, 2013

今月は毎週 後見落語講演が続きます。

と言う訳で本日は千葉市にお邪魔しました

主催は千葉司法書士会、リーガルサポート千葉支部、

千葉県社会福祉協議会・千葉市社会福祉協議会の4団体共催

会場の千葉市生涯学習センター(定員300人)はほぼ満席です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

後見落語で始まり、続いて成年後見制度の説明

リーガル千葉県支部 副支部長の菊地克利先生が熱弁

50分間でコンパクトに制度の基礎的なお話でした。

つづいて日常生活自立支援事業とはの解説を

千葉県後見支援センター班長の高田恵美さんから

成年後見制度(法定後見)と照らし合わせて詳細に

 

さらに私が進行役になってトークショー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメンテーターの三人は

 

 

 

 

 

 

リーガル千葉支部 副支部長 酒井伸明司法書士

千葉市成年後見支援センター 石毛秀和所長

千葉県社会福祉士会ぱあとなあ千葉 今川純子さん

テーマを「後見人候補者選びのポイント」

「障害者の親亡き後の後見人活動」の2点に絞りました

成年後見制度は間口も広く奥行きも深いのでテーマを

沢山決めてしまうと時間が足りなくなってしまうので

良い後見人探しという最大のテーマを3人の実務経験上の

実例を交えて分かり易く説明して頂きました。

毎度の事ながらあっと言う間に予定時間を過ぎてしまいました

3時間を超えてさらに延長する訳にも往きませんので終了

長時間にも拘らず途中退席者も殆ど無く沢山の皆様に最後迄

参加して頂けましたので大変感激しました。

千葉社協・リーガル千葉の皆様お世話になりました。

アンケート結果を頂きました

否定的なご意見も含めて全文公開致します。

平成24年度成年後見制度研修会(H25,2,24実施)
参加者アンケート集計結果
参加者数245名 回答総数162枚(回答率66%)
Q1,参加者の属性
Q2.『落語 笑いで学ぶ成年後見』の感想
aよかった 123  bふつう 32  cあまりよくなかった 2
NA 5
≪肯定的意見≫
・落語は躍動感があり、身近な話題を取り上げ、実感がわいた。面白かった。
そばやお菓子を食べるしぐさに感動した。(28)
・研修会の導入や問題意識の導入として、抵抗なく入ることができた。(16)
・成年後見制度を親しみやすく、面白く理解できた。(10)
・成年後見制度を身近に感じることができた。(8)
・落語を通しての具体的な事例が分かりやすかった。(5)
・成年後見制度の必要性を、笑いを交えて認識できた。(3)
・難しいテーマがやわらかい感じになった。(2)
・認知症の現実をやわらかいイメージで、理解が的確。(2)
・面白い試みでわかりやすい。
・講義を聴くよりもすんなり頭に入った。
・悪徳商法から守る方法がわかった。
・クーリングオフの方法がわかった。
・役に立ちそう。
・落ちがさっぱりしていてよかった。
・もう少し、聞きたかった。
≪否定的意見≫
・時間不足であったので、なくてもよかった。(2)
・落語にする必要は無かった。
・落語ではなく一般的な話し方だったので、がっがり。
・もう少し事例を多くして欲しかった。
・もう少し踏み込んだ内容を落語で聞きたかった。
・前ふりが少し長い、制度をもう少し取り入れて欲しかった。
・権利擁護の視点があるとよかった。
・老化の進行を自分に重ねて、考えさせられた。
・まあまあ。
・始めて聞いたので、判断がつかない。
Q5『トークショー ひな太郎の部屋』の感想
aよかった 127  bふつう 25  cあまりよくなかった 0
NA 10
≪肯定的意見≫
・具体的な事例を聞けてよかった。(26)
・ひな太郎さんの一般市民としての疑問と質問がよかった。進行がよかった。
(11)
・わかりやすかった。(9)
・専門家の実践や、日々の経験を聞くことができて、良かった。(9)
・後見ノートを作る大切さがわかった。(6)
・あまり堅苦しくなく、興味深く聞けた。(4)
・後見人の選び方や役割がわかった。(3)
・よい企画だと思った。全体的に活動が浮き彫りになった。(3)
・「本人の応援団作りが上手な人がよい後見人」という話が印象に残った。(3)
・精神障害や知的障害の事例がわかりやすかった。(3)
・市民後見人の話が聞けてよかった。(2)
・成年後見制度の大切さを実感した。(2)
・制度に関わる費用負担について聞けてよかった。(2)
・いかに人間関係を築き、専門職と地域が連携していけるかが大切であることを感じた。
・財産がない人でも後見人が必要であることがわかった。
・高齢者や障害者の現状がよくわかった。
・複数後見も参考になった。
・今後の行動に役立てたい。
・他の人にも関心を持ってもらう。
≪否定的意見≫
・3人から具体例を聞くには時間不足。もっと聞きたかった。(6)
・経験不足の人にはわかりにくい(3)
・具体例は対象者の個人的な内容が深かったので、個人情報が心配になった。
・どのようになったら市町村申立になるのか、具体的説明が欲しかった。
・社協の説明が欲しかった。
・質問したかった。

成年後見落語in荒川区

月曜日, 2月 18th, 2013

今日は荒川区に御邪魔しました

主催: 荒川区社会福祉協議会による

落語で楽らく!「わかりやすい成年後見制度」

会場はサンパール荒川 小ホール

 

 

 

 

 

後見落語で

スタートです

 

 

手話通訳の方には遠慮無く舞台上で大丈夫ですと打ち合わせ時に

お伝えしたのですが、この日は手話を必要な来場者が居ない為か

気を使って下でやって下さるので、突然のワンポイント手話教室

「成年後見」は手話でどう表現するの?

「病み上がりの舟木一夫」はどんな感じなど教わりまして、

私が両手で舟の形を表現しただけで場内盛り上がります

あまり横道に逸れては肝心の後見落語にならないので

直ぐに落語に戻って後見爺さんも楽しんで頂きました。

 

つづいて落語で足りない部分を解説

 

 

 

 

 

 

 

成年後見センター あんしんサポートあらかわ

センター長の 淺野さんの司会で

専門家の解説者に司法書士の相澤先生

スクリーンを使って後見制度の概要説明

 

 

 

 

司法書士の

相澤浩暉先生

 

ところで相澤先生は色白の細面で役者顔

 

 

若かりし頃の

仁左衛門(15代目)

片岡孝夫 似です

 

 

私 落語会の玉三郎と並べば

孝夫・玉三郎 T Tコンビ復活です

今回は午前中10時開催にもかかわらず沢山のご来場者に

お出掛け頂きましたが、時間的に成年後見制度の初歩的な

解説と必要性だけを重点的にお話させて頂きました。

物足りないと思った方々には申し訳御座いませんでした

現段階では私の後見落語は成年後見制度の周知が

一番の目標なのでご理解頂きたくお願いします。

荒川区社会福祉協議会の皆様お世話になりました。


アンケート結果もお知らせ頂きましたので参考迄に

わかりやすかった。 ※複数回答あり。

参考になった。 ※複数回答あり。

勉強になった。 ※複数回答あり。

おもしろかった。 ※複数回答あり。

ありがたいお話だった。

とても役に立つ話だった。

ぜひまた聞いてみたい。

ひな太郎さんの落語がおもしろかった。

ひな太郎さんの解説や話がわかりやすかった。

落語家と司法書士を交えての講演は、質が高くてとてもよかった。

親が亡くなっても、兄弟姉妹や子どもたちが仲良くやっていくための、地面の準備だと思った。

質問コーナーがほしかった。

エンディングノート講座があったらぜひ参加したい。

今後も、このような社協の取り組みがあるならば毎回参加したい。

身の回りの物や書類の整理や廃棄の仕方について知りたい。

市民後見人の取り組みはどうなっているのか?

 

成年後見落語inさいたま市

日曜日, 11月 4th, 2012

さいたま市社会福祉協議会 地域福祉情報・研修センター主催による

市民研修『笑って合点‼成年後見制度』

11/3日(土)さいたま市産業文化センターホールには

開演一時間以上も前から何人も受付前に並んでます

まずは私の落語で幕開け

手話通訳と口実筆記も一緒なので心配しましたが

スタッフの立位置やスクリーンの角度をご協力頂きまして

何とか無難に手応えの有る「後見爺さん」の一席でした。

噺家はご来場者の楽しそうな表情だけが唯一の頼りです

 

会場内は150名を超える市民の皆さん

 

休憩を挟んでメインの成年後見制度の解説は

社会福祉士の 竹嶋 紘先生にお願いしました。

 

社会福祉士としての仕事経験から特に法定後見制度を中心に

実例を交えて大変解り易く丁寧に説明して頂きました。

時折 私が横道に逸れる話題をぶつけても

洒落で返されちゃいました(笑) 恐れ入りました

 

予定時間をかなりオーバーしているので心配しましたが

客席の皆さん途中で退席する方も無く竹嶋先生の解説に

うなづいたりメモを取る姿もあちらこちらに

30分程の延長になりましたが充実感 たっぷり

アンケート結果が楽しみです。後日追加で発表致します。

12月6日 アンケート結果を頂きました

アンケートにご記入頂いた参加者全員の感想です。

時間不足とのご指摘を沢山頂きましたが、私の後見落語の一番の目的は

参加頂いた皆さんに成年後見制度の必要性を記憶にとどめて頂く事です、

初歩的な説明のくりかえしで物足りなさを感じる方には申し訳有りません。

満足頂けない方が多いのは喜ばしい事です、もっと深く成年後見制度を

勉強してご自分の為 家族の為に役立てて下さい。

 

後見落語in西東京市

火曜日, 10月 23rd, 2012

23日は早朝から大荒れの天気 激しく降ったり☂晴れたり☀

西東京市・保谷こもれびホールでの後見落語講演の日なので

心配しながら会場に到着した時には私の足下はびしょ濡れ

入場者数が気になりましたが大丈夫でした♡

 

荒天にも拘らず大勢様にご来場頂きました。まずは一安心‼

「後見爺さん」の一席から始めましたが好感触☆☆☆

 

会場の設備が万全なのと手話通訳も付かないので

落語家にとっては理想の高座です。

(後見落語には手話通訳が付き物なので)

たまには楽をさせて貰っても良いですよね♫♪♫

 

続きまして肝心の成年後見制度の解説

西東京市社会福祉協議会 あんしん西東京制作の

『成年後見制度 ぎもん・しつもん・わかるもん』

私と権利擁護センター・地域包括センター職員さん三人で

 

成年後見制度Q&A

会場の皆さんと一緒にクイズ形式の解説をさせて頂きました

 

手応えを感じるセミナーになったと思います。

西東京市社会福祉協議会の皆さんありがとう御座いました。

アンケート結果です

大多数の参加者に好評を頂きましたが良くなかったという
厳しいご意見も有りますので全文ご覧下さい。
5、自由記述(原文通り)
・大変むずかしい課題でいい後見人を探す事という、今まで知らなかったので良かったです。
つねに意識してないと忘れるし。もっと聞く機会がこれから必要です。老人が多くなるので…。
西東京市、力を入れてやってほしいです。
・成年後見制度について分かりやすい話を聞いたあとで、自分の家族のことも考えると、認知症の
祖母がいるので、自分に関係の出てくる話で、他人事ではないと感じました。
また、後見人が間違ったお金の使い方をして、解任となった場合、使用したお金の返済義務は
生じないのか疑問に思いました。
・落語を通して成年後見制度を知るということは、“勉強”という形より、親しみやすく、とても良いと
思いました。授業の中でも成年後見制度については学ぶ機会があったが、授業よりも実際と近い
感覚で聴くことができたので、とてもわかりやすく、イメージもつきやすかったです。
また、第2部の中で質問されている方の中でも認知症の方やすでに後見制度を利用している人も
いることが知れ、現実、実際を少し知れたように思いました。
・お話も聞きやすく、とても分かりやすかったです。これを機にもっと知りたくなりました。
・実ムの法律家としての活躍を目指している手前、わかりやすい解説になっているか等の観点で
観させて頂きました。本日の会で、成年後見が単なる法律だけの問題にとどまらず、福祉とも
重なる制度だと改めて実感しました。将来、私が後見人の役を頂く機会があれば、誠心誠意
務めさせていただきたく存じます。感謝。
・さすが話家さん、話がわかりやすく盛り上げ上手だったと思いました。会場の方々も集中して
聞けたと思いました。
・成年後見制度を身近なものと感じることができた。後見人を親族にするか職業後見人にするか
迷った時の良い判断材料になる講演内容で良かったです。

・こんかい、成年後見制度とことばを始て聞いて、ここに来て、話を聞けて良ったです。いい勉強に

なりました。

・高齢者向けの話だけでなく、20歳以上の身体障害者等を対象とした話や例も取り上げてほしい。

浅い話でしたら、狭く浅くでなく、広く浅くの話をしてほしいと思いました。

・落語に興味があってきたが、やはり落語はおもしろかった。

・落語もおもしろく、大変わかり易く理解できました。将来の事を考えると成年後見制度というのは

人ごととは思えず考えさせられました。大変勉強になりました。(54才 男性)

・私はずっと一人暮らしで来ましたが、病気という程の事は有りませんでしたが、数年前から定期

検診で数値が境界に近いので要精密検査と言われるようになりましたが、未だ受診していません。

眼が悪くなって来たし、腰痛になったり、体重も減り、意欲が低下して来たり、食事して余り時間が

経っていなくても、なかなか思い出せなくなって来たりしているので、今後の事を今の内に準備

しておかなければと思っています。普段の健康管理と、良い後見人に依頼して適切に介護して

くれる施設に入居したほうが、本人も親族にも良いのではと思います。いずれにしても、費用が

かかるものだと思います。桂ひな太郎さんの解説は具体的で、わかり易くて大変良かったです。

 

・現在、東京大学で市民後見人養成講座を受けています。この様な企画は素晴らしいと思います。

一般市民の方々にPRを続けていただければと思います。

・堅い話を落語という楽しい門口から入って下さっているので大変良かったです。

・認知症ばかりでなく、精神障害、知的障害者の場合にも触れて欲しかった。

・今回出席させて頂き大事な事を知ることが出来ました。とても勉強になり、ありがとうございました。

・落語とあり興味わき聞きにきました。

・今日の説明でわかった事は、良い成年後見制度人を選ぶと言う事をしようと思います。

・大変良い企画で、面白く聴かせて頂きました。有難うございました。、

・楽語家の方は話し方が魅力的で、聞き取りやすく、とても良かったと思います。

ありがとうございました。

・帰りましたらパンフレットを良く読んでみます。たのしく、たんへん勉強になりました。落語、成年後見

制度のぎもん・しつもん・わかるもん、軽快なやりとり、笑いあり、参加でき、楽しいひとときをすごす

ことができました。

 

・始めてですが、成年後見の意味等色々わかりやすく説明されて、とてもよくわかり勉強になりました。

私ももう少し年になりました時、思い出して、色々利用したいと思います。大変良かったです。

・第2部では桂ひな太郎の参加は必要ないと思います。

・具体例を示して下さって、現実的に受け止められました。良い講座と思いました。

・文字通り、笑って楽しく成年後見制度を知る事ができた。

・将来のために良い後見人の選び方について、良く理解出来ました。有難うございます。

・このアンケート、2「一般市民」と「その他」とは何だ?何を知りたいのか?

一般市民に対するその他の市民とは何か?

大変良かった。成年後見制度が判った。

・大変参考になりました。

・大変よかった!!

・何回かやってほしいです。

・後見人の質についてもっと知りたい。

・成年後見制度自体の説明する機会を増やして頂きたい。市民(一般国民)の知識度がまだ低いと

思います。参考になりました。ありがとうございました。

・身近な生活話題をいれて解りやすかった。地域包括、社会福祉士、地域権利擁護、第三者、

よくわかりやすかった。ぎもん・しつもん・わかるもんの方法の質疑方法もとても理解できました。

ありがとうございました。

・全て後見人の信用度、資質次第で、この制度の功罪(利用価値)が決まるように見受けました。

・兄が老人で一人ぐらし、万が一に入院などで預金引出しに本人が行けず、弟としてどうすればと

不明?司法書士を探す方法は?

・師匠の落語が楽しく、我を忘れるほど「芸」のすばらしさを堪能させて頂きました。ありがとう!

しかし、司会者、事ム局長さんが、桂ひな太郎【先生】と紹介するのが異常に感じられました。

やはり落語家の尊称は「師匠」と呼ぶべきでしょう。

・本当にとても良くわかる様にお話をして下さいましたので、少し安心感が勇いて来ました。

有難ございました。(又も)機会を作ってください、お願い致します。

・具体的に身近な話題をとりあげての説明、包括支援センター、市社協、落語家の三者の質疑、解答、

スライド、新らしい方法での成年後見の説明、ありがとうございました。もっと私たちの身近な制度に

なりました。

・おもしろく、為になりました。

・とても良くわからかつた。参考になりました。

・又この様な話の時に又聞きにきたいと思います。

・今日は来てよかった。

成年後見IN島根県大田市&出雲大社参拝

月曜日, 1月 30th, 2012

出雲大社参拝 1月28日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

29日島根県大田(おおだ)市の社協さんに呼んで頂きました

前日乗込みの日程なので28日お隣の出雲市に宿泊しました。

早めに出雲市入りして駅前に目立つ看板

まずは出雲そば

 

 

 

 

 

 

定番は割子そば三枚重ね

 

 

 

美味しいのですが

薬味の明太はお邪魔な感じ

訂正(もみじ卸でした)

 

バスで出雲大社正門前に到着

 

 

 

 

 

 

松並木を歩くと本殿が見えて来ました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

縁結びの神様に心を込めて三拝二礼

(正式なやり方分からないので)念入りに

後日 2/2日 出雲大社の正式な参拝方法をメールでお知らせ頂きました

正式な参拝の仕方は「二礼四拍手一礼」です。

おみくじ購入するも今年の運勢最悪

 

 

 

願い事 かなわず

に始まり何もかも良く無い

只信心有るのみと書いてある

 

流石は出雲の神様 日頃の不信心がバレちゃいました

夜はホテルの近くに宍道湖のシジミを自慢にしたお店に

地元の食材をつまみに熱燗少々

しじみ汁が美味い 大粒で甘みの有る身は香りも良い

運勢が悪いのを忘れさせてくれる美味しさでした。

 

翌日は大田市(おおだし)での後見落語

 

 

会場の大田市民センターは予定数を超える

200人近い市民の皆さんが集まりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

松江家庭裁判所出雲支部

主任書記官 松坂治彦氏の基調講演の後に

私の後見落語 次に松坂書記官と私で会場の皆様からの質問コーナー

終始笑顔が溢れている会場内の雰囲気でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大田市民の皆様 そして社会福祉協議会の職員の皆様

お世話になりまして本当にありがとうございました。

アンケート結果お待ちしておりますので宜しく

 

2月2日   アンケートの集計結果を頂きました。

ご参加頂いた全員の皆さんにご理解頂くのは難しいと改めて感じました。

「成年後見制度」講演会アンケート集計結果

参加人数 169名

回答者数 108名  男性46名 女性61名 無記入1名

本日の講演会の内容はいかがでしたか

よく分かった   42名 38.89%

分かった     60名 55.56%

分かりにくかった  3名 2.78%

分からなかった   0

未記入        3名 2.78%

その理由について

〇成年後見人の役割は重い。成年後見人は自ら途中でやめることは出来るのかどうか  無職 男性 60歳代

〇数年前にこの様な後見制度を勉強したせいか、分かり易かったと思いま    女性 70歳代

〇初心者に分かり易い説明の仕方でした。   無職 女性 60歳代

〇何べんも聞いた話なので…。実例をあげてもらわないとピントこない。(具体的に) 落語はおもしろく分かり易く頭に入った。無職 女性 70歳代

〇具体例をあげてのお話しでした。    無職 女性 60歳代

〇法的に決まっている事を、具体的に話され、理解出来たことが良かった。  無職 女性 60歳代

〇楽しいお話の中で聞かせていただき、多少は理解できましたが、お金のかかることなので、まだまだ勉強しなくてはいけないことだと思った。財産のある人しか使えないのか?まだ少し分かりにくいところもあった。会社員 女性40歳代

〇後見、補佐、補助の区分が分かりました。また、必要に応じた同意権等も申立が出来ることがある事も知りました。本人が入院し、自分の名前すら書けない状態でも、銀行で必要だと言われた経験をし、困った事がありました。 無職 女性 60歳代

〇楽しく聞きました。 男性 40歳代

〇平素あまり聞きなれない文言が多く分かりにくかった。 無職 男性 80歳代

〇落語の中で、後見シールを作る話は “なっとく゛ 作っておきたい!!  無職 男性 70歳

〇出しにくいかもしれませんが、事例のあるほうが具体的でイメージしやすいと思います。 ケアマネ 女性 40歳代

〇2,3回聞かせて頂ければよいと思った。 農業 男性 80歳代

〇具体例があり分かり易かった。松坂さん、ひな太郎さん 時間もちょうどよかった。 女性 50歳代

〇禁治産者制度⇒成年後見制度の流れ、違い。任意後見制度⇒落語でよく分かった。 会社員 男性 60歳代

〇話を聞くだけでなく、パンフレット、資料があり、話される内容について、より理解が深まるので、よかったと思います。

弁護士 女性 20歳代

〇成年後見制度の基礎的な内容を知ることができたため、市民後見人についても知りたかった。 地方公務員 男性 30歳代

〇後見人制度について、内容について具体的に話してもらってよく分かりました。        女性 50歳代

〇こういう制度を理解するのは、なかなか難しいですが、話を聞いて、ある程度分かりました。   女性 40歳代

〇笑いながら、楽しく講演していただいて、頭に残りそうです。今後増えるだろう認知の方の財産を守るため大切な制度であり、身近に 感じることです。ひな太郎さんが、身近な分かり易い言葉の話でとても良かったです。       パート 女性 50歳代

〇詳しく説明していただき、よく分かりました。桂さんの落語も楽しく聞かせていただきました。 民生委員 女性 50歳代

〇資料に沿って説明された。      無職 男性 80歳代

〇身近にある内容を、事例をあげて話され、わかりやすかったです。        施設の支援員 女性 50歳代

〇詳しくことばをかみくだいて話され良かったです。 介護支援専門員 女性 60歳代

〇後見制度はよく聞いていたが、詳しいことが分からず聞き流していたけど、少しは分かってきました。 無職 女性 60歳代

〇落語で話されると、よく聞いてしまう。     女性 60歳代

〇参考資料だけでなく、松坂先生の話、説明も分かり易かった。  介護職員 男性 40歳代

〇身近に感じて、とても参考になりました。看護師 女性 50歳代

〇始めに資料を見ながら詳しく説明を受けてから落語を聞くことができたので、楽しく学ぶことができた。 介護職員 女性 20歳代

同じ様なご意見は割愛させて頂きました申し訳ございません

大田市の皆様 貴重なご意見有難うございました。

反省文

まだまだ私の説明不足で市民後見人よりも専門家の第三者後見人をお勧めしたように受け取られた方がいた事が

今回の一番の反省点です、申し訳御座いません。

私の一番の目標は市民後見人の必要性と任意後見の重要性をご理解して頂く事です。

目標目指して今年はもっと勉強致しますので宜しくお願い致します。