中野駅北口から早稲田通り方面に5分ほど歩くと
飲屋街・昭和新道通りが有ります。
昨年から行きつけの店 立花 での誕生日会です
私の誕生日は9月8日ですが両隣のお二人が4日なので
一緒に4日に祝って頂きました。
常連さん達からシャンパン・ワイン・日本酒・etc
ママの手作り料理を味わいながら飲んで歌って大騒ぎ
誕生日は嬉しくないのですが皆と楽しく
出来るのは大切な思い出になります。
昭和新道の名店 立花 バンザーイ
昨日6人での食事会を焼肉屋にしました
中野駅周辺で馴染みの店は無いので迷いましたが、
昭和新道通りに飲みに行く途中に韓国名菜の看板が目立つ
お店が有りまして、前から気になっていたので決めました。
韓国の方が経営のお店でしたが肉も各料理も普通に美味しく
初めてのお店なので試しに色んなメニューを食べてみました。
常日頃から辛い物が大好きで何を食べても辛いと思わないと
豪語する田中さんがコチジャンは物足りないと言うので、
店員さんに最高に辛い代物を聞いてみると有りますと言って
出して来たのがカプサイシンのエキスみたいな物でした。
私は辛い物は苦手なので手を出しませんが田中さんは直ぐに
ほんの少しだけ口に入れたのですが、暫く言葉が有りません
梶谷さんが「「どうだい田中君」と答えを求めると
「これは凄いです」と辛さを表現しました
その時の模様を梶谷さんが描いてメールで送ってくれました。
ちなみに私が飲んでいる生マッコリ美味しかったです
12月22日 今年の最後の独演会は博多市唐人町
商店街の中に有る甘棠館笑劇場です
昨年10月のブログでも紹介しましたので今回は
演目だけ紹介〜駒長と愛宕山の二席でした。
私の前座を務めるのは内浜落語会のメンバー達
素人さんの落語ですが長年の成果が実り皆さん上手です
我が協会の前座よりも遥かに後がやり易い。
夜は博多座近くに移動しての落語会
昨年に続き【うまか遊び庵】落語ディナーショー
お店の特設高座は外から見るとこんな感じ
満員のお客様は一杯どころか何杯飲んでるか分からない
酔っぱらいだらけ、ところが落語は普通にやり易い
福岡県民はお酒が強い酒には呑まれない人達ですね
居酒屋と代書屋の二席 後は一緒に呑むだけ
美味しいネギマ鍋を頂きながら美酒を味わいました
酒好きの集まりは実に楽しいですね
と言う訳で撮影を忘れて呑んじゃいました。
琴平町に到着 JR琴平駅
高松空港から琴平駅行のバスに乗りました
梅雨時なので観光客は少ないですね
荷物を駅のコインロッカーに入れて身軽に
町中を6~7分歩くと石段が見えてきました
昨夜の酒が身体に残ってますが(独演会の打上げ)
機内でぐっすり寝る事が出来たので気力十分
222段目の看板前で記念撮影
両側には土産屋さんが ぎっしり並びます
大きな鳥居が見えてきましたが、
ここはまだまだ 序の口 とば口
立派な門が頭上に見えてきましたが、
ここをくぐり抜けてまだ四合目あたりかな
でも景色は一変 汗ばんで来た額が涼しい
一息入れてまた石段上り 卓球で鍛えた脚力が役立ちます
周りの杖付きながらの人達を尻目に、一気に駆け上り天辺まで
到着したと思ったら奥の院はまだ上に有ると聞き
ベンチに腰掛け5分程休憩していると追い越して来た
杖付きの団体客に抜かれ、幼児を抱いた若夫婦に抜かれ
老夫婦にも追いつかれ 落語の反対車と同じだよ(笑)
ラストスパートで再び抜き返して天辺到着
荒くなった息を鎮めて参拝
側に良いもの発見しました 火焔太鼓です
落語の中に出て来る汚い太鼓と違い過ぎですが
国立劇場のロビーで見た物より綺麗でした。
帰り道下り始めたら膝の筋肉がおぼつかない
後で正座が出来なくなったら大変なので休憩しながら
独演会でお世話になった皆さんに実況メール
無事下山、楽しみにしていたうどんを食べようとしたら
何と!どの店も4時過ぎに うどんは店仕舞い
ビール飲んでうどん食いたかったのに残念
明日の成年後見落語の地 三豊市に直行します。
おめでとうございます
は言い難いので
今年も宜しくお願致します
辰年の年男なので 還暦を迎えますが他人事みたいですね
ところで大晦日に高田馬場で忘年会
一升瓶抱えて呑んじゃいました
元旦から二日酔い 頭痛いし 眠いし
幸いにも東洋館の高座まで時間が有るので
ロックスの まつり湯♨で休憩する事にしました
これが大正解 なんと露天風呂から あのスカイツリーが
こんな感じで見えるんですよ
ライトアップされてる日なら最高の眺めです
まつり湯 最高です 女湯からも見られます。
私の初席は浅草演芸ホール東洋館から始まります。
東洋館は
4階に有ります
新年から成年後見の講演で初めて伺う都市が沢山有ります
楽しみにしていますが、お国柄が違う町で後見落語を楽しんで
頂けますか少し不安も有ります。
しかし高齢化問題は全国共通ですから
全力で 楽しく解り易い「後見爺さん」の一席
今年も頑張ります!!
YouTubeの志ん朝CM集に志ん上時代の私を発見
師匠のサントリーモルツのCMに私も出演させて頂いた時が有り
そんな思い出話を
馬場の呑み仲間としていたら
『YouTubeに有るかも』と言われ検索してみると
☆古今亭志ん朝コマーシャル
☆1980〜1990古今亭志ん朝CM集
などの中に錦松梅CMとサントリーモルツがシリーズで
中には仁鶴師匠と志ん朝師匠のサッポロビールのCMまでも
20年以上前のCMなので二度と見られないと思っていましたが
なんて便利な世の中になんでしょうか YouTube
どなた様か存じませんが有難う御座います。
師匠は飛行機が苦手だったので九州・四国方面は電車で
時間をかけて二人で行きましたね ☆こんな感じで♫♬
このCM見たらいろんな事思い出して来ちゃいました
是非とも動画で見て下さい
30代の私が見られますよ
因に来年は辰年 還暦の年男なんです(苦笑)