Archive for the ‘落語会&独演会’ Category

5月の落語会&相続落語

火曜日, 5月 17th, 2016

5月15日は正雀師匠との二人会でした

会場は新小金井駅前の こむぎ保育園ホール

客席は50名程の定員ですが満席に近い盛況です

item

 

私が 酢豆腐 たいこ腹 の二席

item-1  item-2

正雀師匠が ねずみ 旅の里扶持 の二席

オマケに桃太郎 を踊りました。

item-4

終演後は世話役の皆さんと楽しい打ち上げ会

item-3

 

皆さんお疲れ様でした。

 

21日(土) 明治安田生命さん主催の相続落語セミナーです

会場の県南生涯学習センターは200人以上の来場者でした。

IMG_0109

 

IMG_0111

 

笑顔相続解説は土浦市の税理士 清野宏之先生です

全員参加の相続シュミレーションで楽しみながら

大事なポイントを分かりやすく説明して頂きました。

来週は水戸市です。

 

22日はThe newspaperライブに行きました

私の嫁さんが結成時から大ファンの中野ゼロ小ホール

のザ・ニュースペーパーのライブを見てきました。

期待通り都知事ネタから始まり二時間があっという間で

切れの有る時事ネタを大いに楽しめました。

 

27日は(株)オカムラホームさん主催の笑顔相続落語

船橋市の船橋商工会議所が会場でした。

 

28日は先週に続いて水戸市で明治安田生命さん主催

笑顔相続落語 会場は茨城県総合福祉会館でした

IMG_0112

4月の相続落語&落語会

木曜日, 4月 14th, 2016

4月16日 笑顔相続落語 会場は市川市文化会館

住宅・ビル・設計・施工の株式会社DAISHU主催

IMG_0106

笑顔相続解説は相続診断士の関吉太一先生です

IMG_0107

個別相談会も大盛況でした。

23日は第51回 落楽寄席でした

会場は伊勢崎市境総合文化センターです

150名以上のお客様で満員御礼が出ました。

DSCF1473

 

二つ目の歌太郎君が荒茶と片棒の二席

私めは認知症予防のマクラから たいこ腹と紙入れ

噺家冥利に尽きるお客様達で二人とも熱演出来ました。

ありがとうございました

お世話になった世話人の皆様お疲れ様でした。

 

翌日24日は安中市の桂昌寺さんで恒例の演芸会です

今年は寄席文字書きの春亭右乃香さんがゲストです

IMG_0030

私もたっぷり熱演致しました

IMG_0029

ふるさとに毎年お呼び頂けるので感謝致します。

 

27日は笑顔相続落語 相陽建設(株)主催

会場は相模大野駅に隣接するコムコムプラザさがみはら

IMG_0108

 

落語に続いての相続解説は相続診断士の吉田先生です

相続診断チェックシートを使っての解説でした。

新年のご挨拶

水曜日, 1月 6th, 2016

2016年明けましておめでとうございます

今年も漫画家のゆーちみえこさんから頂いた

年賀状を紹介させて頂きご挨拶に代えさせて頂きます

IMG_0014

 

それから今年も笑顔相続落語宜しくお願い致します

IMG_0013

 

私の初席は浅草演芸ホール・東洋館でした

IMG_0012

 

今年も宜しくお願い致します。

IMG_0011

桂昌寺さんで演芸会

月曜日, 4月 20th, 2015

今年も安中市の桂昌寺さんに伺いました

DSCF1374

 

声帯模写の丸山おさむさんと二人で到着すると

今年は演芸の前に行政書士の勝 桂子先生の講演中でした

DSCF1372

スマートな隠居~好々爺とキュートなおばあちゃんになりましょう~

社会貢献と共にお寺さんの大切さを私も改めて認識出来ました

DSCF1373

 

続いて演芸の始まりです

DSCF1379 私の手紙無筆

その後に丸山さんのモノマネショー40分の熱演でした

DSCF1380

 

かわせみ寄席 七生公会堂

土曜日, 4月 11th, 2015

高幡不動駅から歩いて6分の七生公会堂が会場です

平成25年から毎月開催され今回は第25回になります。

客席は落語には丁度良い感じです

IMG_0582

萬窓さんと私、二人で2席ずつ務めますが圓窓師匠から

今までの演目96席と同じネタを避けるようにとのご指示

が有りましたので萬窓さんと相談致しまして、

私が「居酒屋」と「代書屋」

IMG_0602-2

 

萬窓さんがサラ口に「権助魚」トリで「百年目」

IMG_0565-2

 

舞台袖で聞き入ってしまう程の圓生師匠を彷彿させる

百年目でした!! 口調のいい人は羨ましいですね。

終始楽しそうに聞いて下さる客席に助けられて私も

久しぶりに熱演出来ました(笑!本当に)

桃栗落語会

月曜日, 2月 23rd, 2015

大宮駅東口から徒歩3分の江戸小料理 桃栗

IMG_2619

店内は落ち着いた和風調ですが全席椅子席です

畳席は膝が辛いから和風の椅子席が楽ですね。

image1

私が落語2席努めます、その間に翁家和助さんの太神楽

DSCF1307

盛り上げて貰ったところで「三枚起請」の一席

DSCF1302

 

終演後は皆さんと食事会で美味しいお酒と料理に舌鼓

テーブルごとに記念撮影しましたが

掲載の許可を頂いてからご紹介します。

平成27年 賀正

火曜日, 1月 6th, 2015

新年明けましておめでとうございます

今年も宜しくお願い致します。

今年も初席は浅草演芸ホール東洋館でした

IMG_2394

 

お正月の浅草の街は人が溢れかえってます

IMG_2396

 

今年の目標は仕事に全力で臨むために酒を控えて

健康維持に努めることにしました。

申し訳御座いませんが酒席のお付き合いセーブします。

久留米・小郡独演会

火曜日, 12月 16th, 2014

森川酒店・アプローズスタジオひな太郎独演会

西鉄久留米駅西口の前に森川酒店が有ります

1階の店舗は立ち飲みが出来る居酒屋さんです

おでんを始めおつまみも豊富です。

5階がスタジオになっていてご覧の通りです

DSCF1137

 

落語には丁度良い空間です

締込み・幇間腹・居酒屋の三席楽しんで頂きました。

もちろん終演後は1階で美味しいお酒をご馳走になりました。

こんどから久留米に来る時は何時でも良いお酒が飲めます。

翌日は小郡市の狸ばやしでの独演会です

DSCF1138

 

甘木鉄道・松崎駅前に隣接する自宅1階に一般人が

本格的な寄席を作ってしまったからびっくりです。

DSCF1139

席亭の宮原さんとは30年来のお付き合いが有ります

志ん朝独演会で小倉に行った時にお知り合いになりました。

西日本新聞社の記者さんですので九州各地の支局長を勤めた

転勤族時代に大川市の隣町、城島町(現・久留米市)で始めた

酒蔵寄席(17年間続きました)・大川市・八女市・大牟田市ets

各地で落語会を開催して行く内に自宅に私財を投じて完成

平成7年の杮落しに私とあさり(現・圓太郎)が出演しました。

その後も多数の芸人が出演して今回は第43回目の開催です

縁もゆかりも沢山ある落語会ですので身が引き締まります

DSCF1140

 

突然の衆院選投票日と重なり来る予定の新聞社の方たちは

多数来られなくなってしまい宮原さんは心配してましたが

こんなに沢山ご来場頂きました。長年の実績ですね

幇間腹・そば清・抜け雀の三席熱演できたと思います。

大変ご苦労が有ると思いますが、お席亭頑張ってください。

似顔絵の色紙を頂きました

久留米市在住の坂本豊信さん作です

IMG_0014

伊豆大島いやし寄席

火曜日, 11月 25th, 2014

連休中日の23日 大島観光に参加しました

竹芝のターミナルからジェット水中翼船

セブンアイランド号で1時間40分で元町港に到着

DSCF1051

 

アンコさん達のお出迎えです

DSCF1050

大島町役場に隣接する駐車場がC級グルメの会場になっていました

DSCF1062

 

地元の食材を活かした各店舗には行列が出来ていました

我々一行は見学のみで、人気店の雑魚や紀洋丸を予約

大島名物べっこう寿司や海鮮丼と魚のフライの定食ですが

ポリュームが有り刺身も絶品でした。

このグレードなら1600円でも納得、ご馳走様でした。

夜は伊豆大島いやし寄席

会場は火山博物館ホールです

鈴之助 ちりとてちん ひな太郎 たいこ腹

小円歌さんの三味線 トリは文楽師匠 掛け取り

旅館に帰るとご馳走がいっぱい ヤバい太ると思っても

目の前に舟盛りの刺身が有ったら日本酒ですよね

どのくらい呑んだか分からない程 呑みました。

翌日は11時から観光ツアー全員でバーベキュー

肉だけでもこれだけたっぷりの食材が有ります

IMG_0024

昨夜の酒も抜けない状態でビールで焼肉に舌鼓

IMG_2240

釣りたての魚もいろいろ有ります

DSCF1065

締めの焼きそばも鉄板だと美味い

IMG_2245

 

楽しい時間はあっという間、帰りの時間になりました

DSCF1080

大型船で帰る方を港でテープ投げして送りだす風景は

今も昔も哀愁を感じます。

島の皆さんはいつでも歓迎してくれますので

是非一度、大島観光にお出かけ下さい。

ひな太郎独演会ポスター完成

土曜日, 4月 5th, 2014

6月27日 鈴本演芸場での独演会宜しくお願いします

今年も応援して下さる撮影やデザインのプロの皆さんに

桂ひな太郎独演会のチラシを作成して頂きました。

毎度お世話になりまして有難う御座います

今回はゲストに林家しゅう平師匠に OHタカラヅカ

もう一人はおなじみの春風亭正太郎さん

0404 のコピー